
おこめのことはおまかせください
「安心・安全な食生活に貢献する」という企業理念の基、お米づくりから精米、販売まで一貫した企業体制でご家庭にお米をお届けします。
お米がおうちへ届くまで
PROCESS
お米の収穫からご家庭に届くまでの流れをご紹介します!

1.お米の田植え
お米の田植えは5月頃に始まります。苗箱の苗の成長がある一定の基準を満たしたら4~5本を1株として、田植え機などで植えていきます。

2.収穫作業
穂が黄金色になったら収穫が出来ます。コンバインなどの機械で稲刈りをした後に、脱穀という稲の穂からもみをとる作業を行っていきます。

3.精米作業
脱穀が終わったら玄米の状態になったお米を精米機で精白米に仕上げていきます。(2017年3月29日に「精米HACCP」の認定を取得)

4.ご家庭の食卓へ
様々な検査や基準をクリアした精米されたお米はスーパーマーケットなどの販売事業者を経てご家庭の食卓へ届きます。
お米についての豆知識
TRIVIA
お米についてどんなことを知っていますか?
お米の種類や保存方法、美味しく食べるための炊き方、植酸栽培などを紹介していますので詳しくはホームページをご覧ください。
会社概要
COMPANY
会社名
株式会社ライケット
本社
〒031-0055 青森県八戸市荒町22番地
TEL.0178-44-1181/FAX.0178-44-1188
営業事務所
〒039-2246 青森県八戸市桔梗野工業団地三丁目7-51
TEL.0178-28-2750/FAX.0178-28-2819
精米工場
〒039-2246 青森県八戸市桔梗野工業団地三丁目7-50
TEL.0178-28-2908/FAX.0178-28-2963
代表取締役
河村忠夫
設立
平成11年5月12日
取得認証
(一社)日本精米工業会 精米HACCP認定工場 認定番号H12001
(一社)日本精米工業会 精米工場品質システム(JRQS-2008)認定 認定工場No.139
事業内容
米穀の販売・搗精・集荷・仲買・出荷・加工・販売・肥料・農薬・農業資材の販売
ホームページ